アトピーで脱毛を諦めてしまったり、アトピーで脱毛をするのを躊躇している方に、アトピーでも安心して脱毛が出来る医療レーザー脱毛のクリニックをご紹介します。
アトピーの方のクリニックの選び方なども詳しく説明しますので、是非クリニック選びの参考にしてください♡
アトピー肌の場合、エステサロンでの脱毛はオススメしません。
アトピー肌の場合、エステサロンの脱毛はオススメしません。
その理由は
施術出来ない
エステサロンでの脱毛は医療行為ではないですし、施術者も普通の女の子なので、この肌に対してエステの光脱毛をしても大丈夫なのかどうかという判断が出来ません。
なので、アトピー肌の場合、断ってしまうケースが多いです。特にミュゼや脱毛ラボというような脱毛の成分が含まれたジェルを先に塗るSSC脱毛の場合、肌への刺激は強いので、アトピー肌が更に悪化する可能性が高く、普通に受けることが出来ません。
経験不足
エステの場合、アトピーや肌荒れがそこまで酷くない場合は普通に施術を受けることは可能ですが、経験がないので、恐る恐る出力を下げて光を当てる感じになります。
当然、脱毛の効果は出にくいです。
万が一を考えるとエステは避けたい
クリニックであれば、ケアのためのお薬などを処方してくださいますが、エステの場合はそういったことはありません。
万が一何かあった時を考えると、やはりエステを選ぶのは避けたほうが良いです。
アトピー肌の場合のクリニックや医療レーザーの選び方
では、クリニックならどこでもいいのか。というとそういうわけでは全くないです。
ここでは、クリニックの選び方をご紹介します。
1種類しか脱毛機を用意していないクリニックは避けたほうが良い
アトピー肌の場合、絶対に避けたほうが良いのは、1種類のレーザー脱毛機しか用意していないクリニックです。
1種類しかレーザー脱毛機を用意していないクリニックというのは、
普通の肌の人、肌が強い人への脱毛を想定しています。
肌が弱い人やアトピー肌の方を想定してはいないんですね。
特に、安く医療脱毛が受けられるクリニックは1種類のレーザー脱毛機しか用意していない事が多いです。
レーザー脱毛機は1台で家が建つくらいの値段なので、2種類、3種類とレーザー脱毛機を用意すると、すごくお金がかかります。
また、脱毛機の種類が増えると、施術をする看護師への教育コストは高くなりますし、施術室の大きさを大きくしたり数を増やさないといけないので、
結果的に脱毛の料金が高くなってしまいます。
なので、脱毛がお安いクリニックでは、だいたい1種類だけしか脱毛機を用意していないんですね。
敏感肌やアトピー肌の方は、1種類しか用意していないクリニックは避けて、少なくともアレキサンドライトレーザー、ヤグレーザー、ダイオードレーザーの3種類の脱毛機が使えるクリニックを選びましょう。
オーダーメード脱毛を選択しましょう!
オーダーメード脱毛というものがあります。
これは、それぞれの肌に合わせてレーザーを変える。レーザーの出力を変更するというもの。
医師の診察やカウンセリングが長くなりますし、その分料金は高くなりますが、オーダーメードで脱毛が出来る、そういった仕組みを用意しているクリニックを選ぶと良いでしょう。
例えば、アレキサンドライトレーザーだと赤色に多少反応してしまいます。赤色というと、ニキビやニキビ跡の腫れであったり、アトピーや湿疹の赤みが代表的だと思います。対して、ダイオードレーザーの場合は赤色にはほとんど反応しません。と言っても、ダイオードレーザーの場合、アルコールで冷却しながら施術する脱毛機が代表的で、アルコールアレルギーの方では使えない。など、色々あります。
上で言ったように、複数の医療レーザーを用意しているクリニックの多くで、オーダーメード式の脱毛を受けることが出来ます。
アトピー肌にオススメな医療レーザー脱毛が受けられるクリニック
ここからは、アトピー肌におすすめなクリニックをご紹介します。
全て、オーダーメード式の脱毛が可能なクリニックです。
1、広尾プライム皮膚科
恵比寿駅から徒歩で5分の広尾プライム皮膚科では、ヤグ、ダイオード、アレキサンドライトの3種類のレーザーを使い分けて、アトピーや敏感肌など様々な肌の状況の方に合ったオーダーメード式の脱毛をしてくれます。
オーダーメード式の脱毛は、結構料金が高いのですが、広尾プライム皮膚科の場合は、かなり手が出しやすい価格設定。特にオススメは全身脱毛のプランとVIO脱毛のプラン♡
2、フェミークリニック
フェミークリニックは、アレキサンドライトレーザー、ダイオードレーザー、YAGレーザー、G-MAXという4種類の脱毛機を組み合わせてあなたの肌の状態に合ったオーダーメード式の脱毛を受けることが出来ます。
全身脱毛が5回で60万、VIO脱毛は5回で18万と、広尾プライム皮膚科の2倍位の金額なので、私みたいな庶民にはなかなか手を出しにくいですが、セレブな方なら…。
まとめ、アトピーでも脱毛や永久脱毛は可能!勇気を出してクリニックへ♪
アトピーでも脱毛や永久脱毛も可能です!
むしろ、アトピーや敏感肌の場合、剃毛を続けていると肌への負担は大きいので、早めに永久脱毛してしまったほうが良いでしょう。
今回紹介したオーダーメード脱毛の場合、相場よりも高額になってしまいますが、 広尾プライム皮膚科さんであれば、お財布にもかなりなので、特にオススメです♪