vio脱毛は毛根も深いですし、神経が集まっている箇所なので、痛みを強く感じやすいです。
他の箇所と比較しても、痛みの強さは最強。
特に、Iラインの脱毛は激痛です。
なので無痛でVIO脱毛出来ないかな。と色々と探される方が多く居らっしゃると思いますが、無痛で行うのは今のところ無理です。
今回はその理由などをご紹介します。
VIO脱毛が痛い理由
VIO脱毛が痛い理由は色々あります。
1、VIOは他の箇所に比べて毛根までの距離が深い(3mmくらい)ので、それだけ神経との接触面積が広く、痛みを感じやすい。
2、VIO周辺は神経が集中しているので、他の箇所より痛みを感じやすい。
3、特にIライン周辺は色素沈着しやすく、他の箇所よりも肌の色と毛の色のコントロラスト(差)が少ないので、表皮にレーザーが吸収されやすく、痛い。
4、毛の量が多く密集しているので、一度に多くの毛根に熱が届くので、痛みを感じやすい。
など。
こんな感じで、VIOは痛みを感じやすい理由が沢山揃っています。
無痛脱毛とうたっているエステの脱毛は脱毛じゃない
無痛の脱毛だとうたっているエステがありますが、あの脱毛は脱毛ではないです。
減毛と言ったほうが正しく、また生えてきてしまいます。
毛抜きで抜き続けてるようなイメージですね。
なので、永久脱毛はもちろん、完全にツルツルの状態がずっと続く状態を想像していると、後悔します。
お金もかかりますし通う頻度も非常に高いので、絶対におすすめしません。
麻酔で無痛には出来ないの?
医療機関であれば、表面麻酔や笑気麻酔を使ってくれるところもありますし、自分で麻酔クリームのエムラクリームなんかをわざわざ海外から個人輸入して、施術の前にトイレ等で塗っておく方もいらっしゃいますが
あれは、ほとんど意味がないです。
クリームの表面麻酔でカバーできるのは表面から0.1mm程度。
表面から毛根まで3mmくらいありますから全然カバー出来ないんです。
ほんと、気休め程度だったりします。
痛くないVIO脱毛を探すのは辞めたほうがいい。
痛くないVIO脱毛というのは、あり得ないんです。
なので、うちは痛くないよ。痛みはほとんど感じないよ。というように言ってるところは、大体セールストークなんですね。
VIO脱毛は痛いよ。麻酔は効かないからおすすめしないよ。と言ってるところのほうが、よっぽど誠実で信頼出来ます。
なので、検索などで痛くないVIO脱毛を探しても、無駄です。
一応、痛さを軽減出来る医療レーザーというのはあると言えばありますが、これも無痛からは程遠いです。
レヴィーガクリニックのソプラノだとかアリシアクリニックのライトシェア・デュエットとかですね。
これは腕とかモモとかは本当にそんなに痛くない感じだったりするんですけど、VIO脱毛に関しては他に比べたら痛くない。というレベルです。
痛み以外にもクリニック選びのポイントって山ほどありますから(キャンセル代無料とか、予約が取りやすいとか、室内が綺麗だとか)、もう、痛いのは仕方がない。と割り切って探すと良いでしょう。
痛くなくて効果がない。じゃ意味ないですしね。